私の言葉って?

      普段何気なく使っていた言葉が”方言”だと気が付いたのは
        高校生の時 標準語を話してると思ったのに
                ショック!!だった。
       今でも実は方言をあたり前のように使っていて
                気が付いていないかも
      思いついた言葉を並べてみました。   
           仕事柄年配の方と話す事が多いので
                    方言は毎日使ってます。きっと・・・  

 

だに 何の事かと思いますよね(爆)
言葉の最後につけます
「そうなんだに」とか・・・
これって方言だよね?違うか??
なから 「なから良いかい?」とかって使います
まぁまぁかい?大体かい?みたいな時
使います。
私の仕事でいうと・・・(爆)
「なから調子良いかい?」・・・って
むせっけ 「私むせっけだから、気をつけないと」
と言ったら「何ですかそれ?」ときかれた
丁寧に物事をやらない。というか
乱暴にする(乱暴とまでではないが)
そんな雰囲気の言葉
ボケ林檎 もうしなびたような
水分の飛んでしまったような
みずみずしくない、シャキシャキしてない
そんな林檎の事をいいます。
「林檎ボケてるけど食べる?」
なんていう風に使うかナァ
ボケる!に変る標準語が見つからない(笑)
わにる 恥ずかしがる。みたいな事かな?
よく、子供が人見知りすると
「最近わにるんだよ」・・・と使う       
てっかみそ なすを、炒めて味噌と砂糖で味付けした物
ピーマンや玉ねぎも入れたり
南蛮を入れて辛くしたりする事も・・・
油味噌・てっかなす・とかって言う
これは方言かどうかわからないけど
色々な言い方があるので載せてみました  
えぼつる いじける。ふてくされる。
しょうしい 恥ずかしい。               
「しょうしい」といったら旦那に
「しょうしい」と言う方が恥ずかしい」と言われた
しんの だるい、とか。
〜するのしんのだな          
きずいていきな 気をつけて行きな             
きなしでいた 気をつけないでいた           
気にしてなかった
いっさやー 「いいよいいよ」みたいな意味     
きんな 昨日                     
せっこういい まめに動く事。よく働く事。       
「じいちゃんせっこういいな」
きびしょ 急須
おてしょ 小皿、とり皿みたいなものをさす
まえでの人 前の人
水着のかたがつく 水着のあと
・・かたがつくって言わない?誰か?
いただきました ごちそうさま のこと  
ずくなし 面倒くさいとかの意味
「〜するのずくない}と言ったら
千葉から来た人は
「何処にあるの?持ってくるから」と
いわれてしまった。
ももっちい くすぐったいみたいな意味・・だと思う
こつけた ぶつけた と言う事
車こつけちゃった  とかって使う。
靴のひぼ 靴のひも  ぼ とにごるのはあたり前と
思っていた。
先日長野のラジオでそれが方言だと知った。

    間違えてたらごめんなさい。   
また思いついたら書いていきます。